はたはたのカロリー
可食部 100gのカロリー:(生) 113kcal
(生干し) 167kcal
はたはた(生)
138g。可食部:55g カロリー:62kcal
同左、約25cm。
はたはた(生干し)
重さ:67g 可食部:34g カロリー:57kcal
同左、約21cmのはたはたの干物
使用したスケールは、
KD-173
。サイズは、D201×W146mm です。
「はたはた」の栄養
ビタミンB12、ビタミンD、たんぱく質、ビタミンE、ナイアシン、コレステロールが
多く含まれます。
生の「はたはた」の可食部 60g (約1尾)で、1日の推奨量に対し、以下の割合を
摂取できます。
栄養素名
割合
ビタミンB12
43%
ビタミンD
24%
たんぱく質
17%
ビタミンE
17%
ナイアシン
14%
リン
8%
脂質
8%
他の栄養素は8%未満
「はたはた」の可食部 60gで、1日の上限量に対し、以下の割合を摂取します。
栄養素名
割合
コレステロール
10%
(※推奨量、上限量は30代女性の値で計算しています。)
はたはた(生干し)の栄養
はたはた(生干し)には、ビタミンB12、ビタミンE、たんぱく質多く含まれます。
はたはた(生干し)の可食部 70g (約1人分)で、1日の推奨量に対し、以下の
割合を摂取できます。
栄養素名
割合
ビタミンB12
102%
ビタミンE
25%
たんぱく質
23%
脂質
16%
リン
14%
ビタミンD
14%
他の栄養素は10%未満
はたはた(生干し)の可食部 70gで、1日の上限量に対し、以下の割合を摂取
します。
栄養素名
割合
コレステロール
15%
食塩相当量
11%
はたはた(生干し) 等の食品の100gの栄養価は、
簡単!栄養andカロリー計算
の入力画面で調べる事ができます。
関連する食品・料理のカロリー
魚
さんま
ししゃも
しらす
たい
たら
ふぐ
鮭
スポンサードリンク
廃棄率:(生) 60% (頭部、内臓、骨、ひれ等)
廃棄率:(生干し) 50% (頭部、骨、ひれ等)
食品のカロリーへ戻る
WEB上で、あなたの摂取した栄養とカロリーを計算します。
簡単!栄養andカロリー計算
Copyright(C) miwa-mi All Rights Reserved.